みなさんは、北海道の道の駅に行かれたことはありますでしょうか。
北海道はとにかく広いので、多種多様な道の駅が存在していて、まだまだ知られていない道の駅もたくさんありますよ。
そこで今回は、北海道の北東部の端の方にある「道の駅 サロマ湖」を紹介していきたいと思います。
「道の駅 サロマ湖」は、サロマ湖の湖畔に位置している道の駅で、オホーツク海もすぐそばにあるので、北海道の中でも特に周りの自然に恵まれている地にあります。
駅の場所も、サロマ湖周辺を訪れると必ず通る道道238号線沿いにあるので、すぐに分かると思いますよ。
「道の駅 サロマ湖」には、トイレや休憩コーナーのほかに、特産品販売コーナーや焼き物コーナー、ふれあい牧場・観光農園などがあります。
このなかで特に注目していただきたいのが、焼き物コーナーです。
焼き物コーナーは、物産館の外にテントが張られていて、そこで旬で新鮮な魚介類(主に貝類)がおいしい臭いを漂わせて焼かれています。
焼かれている物は、時期によって変わってきますが、ホタテや焼きエビなどは幅広い季節で取り扱われています。
エビもそうですが、特にホタテは普段見るホタテより1.5倍ほど大きなホタテでプリップリです!味も、とっても濃厚な味で貝柱は歯ごたえ抜群です!
ホタテなどの魚介類は、その日の朝に仕入れたものなので、新鮮で焼き立てのアツアツを食べることができますよ。
そして、道の駅の特産品販売コーナーである「物産館みのり」では、オホーツクならではの特産品や目の前にあるサロマ湖の特産品がこれでもかと揃っています。
サロマ湖のホタテや牡蠣、北海島エビなどの新鮮な海産物もありますよ。
またファーストフードコーナーもあって、珍しいソフトクリームが置いてあるんです。
なかでも珍しいのが、カボチャソフトやホタテ貝柱ソフト、みみソフトです。
カボチャソフトは、なんとなく味の想像はつきますが、ホタテ貝柱ソフト、みみソフトは全然味の想像がつきませんよね。
ちなみにホタテ貝柱ソフトは、ホタテの貝柱が、みみソフトはホタテのみみがソフトクリームの中に入っています。
最初は不安だらけで口に入れましたが、ソフトクリームの甘さとホタテの塩加減がうまく混ざり合ってバランスの良いソフトクリームに仕上がっています!意外に良い組み合わせでしたよ。
ホタテ貝柱ソフトは、ホタテが多く取れる時期は3つ入っているときもあるそうです。
サロマ湖周辺をドライブするときには、おいしいものがたくさん揃っている「道の駅 サロマ湖」にぜひ寄ってみてください。
新鮮な魚介類もいいですが、ホタテのソフトクリームにも挑戦してみてくださいね。